かいわれだいこんを育ててみました

保育あれこれ

先日、唐草ナレッジの斎藤弥生子先生にご指導いただきまして、
保育園でかいわれだいこんを育ててみました☆

成長速度の速い作物は子供が飽きずに楽しめるとのことで、レッツトライ。

子供たちに100粒の種を渡すと興味津津、種を手に取って懸命にパラパラ蒔いていました。

水やりも子供たちにやってもらいました。

種を蒔いて3日目の朝にはこんな感じ!🌱

こっちは同じ日の夕方です↓

すごい成長スピード😲
一週間もしないうちに、収穫できるサイズに!

子供たちはかいわれの入ったカップを手に取ってお水をやったり触ってみたり。
大きくなったねと大喜び😊
成長したかいわれは各御家庭に持って帰っていただきました。
かいわれはそのまま食べると辛いので、
みそ汁やサラダにいれると美味しくいただけますとのことでした😋

唐草ナレッジ
https://lit.link/karakusa

かえでの樹保育園板橋本町
https://kaedenoki-hoiku.com/